整形外科専門研修プログラム
プログラムの概要
プログラムの全体像
新潟大学医歯学総合病院は基幹施設として、県内外30の連携施設と共に本研修プログラムを構成します。運動器プロフェッショナルイズムの涵養により、人間性が豊かで全人的な医療と第一線の整形外科医療を実践でき、新潟県内のみならず国内全域や海外への飛躍をする整形外科専門医を育成することを目標としています。
プログラムの指導状況
□指導医からのメッセージ
新潟大学整形外科学教室は1917年の開講以来100年を超える歴史ある教室です。県内外に多くの連携施設があり、多彩でかつ非常に多くの臨床症例の経験ができます。さらに多数の経験豊かな指導医のもと、整形外科すべての領域についての高度な研修をまんべんなく受けることができます。東京近郊など都市部の施設に比較すると忙しい勤務状態になりますが、その分豊富な臨床経験を積むことが可能です。みなさんの参加をお待ちしています。
プログラム
専門研修の特色
本プログラムの特色は、何と言っても全国有数の臨床経験を積むことが可能な点です。実際、これまで当科にて研修した医師は、多くの連携施設で研修を行うことにより、専門医試験受験までに全員500件以上の執刀経験を積み、初期治療から最先端医療までの幅広い経験を積むことにより、頼もしい整形外科専門医へと成長しています。連携施設は、総合研修病院群、地域中核病院群、高度専門領域病院群、連携指定病院群に分け、大学病院を含む3~5施設での3年9か月の研修を行います。総合研修病院では、救急医療としての外傷に対する研修を中心に、サブスペシャルティに対しても経験豊富な指導医による研修を受けることができます。地域中核病院では、地域医療ならびに外傷に対する研修を幅広く受けることができます。高度専門領域病院では、それぞれ特化したサブスペシャルティに対する専門性の高い研修を受けることができます。全領域を満遍なく研修し、整形外科医としての総合力を身につけることを目的とした、総合領域コースのほか、各専門領域に重点をおいた研修を受けられるようにした専門重点コースや、専門研修終了後の大学院進学などを目指す研究重点コースなど多彩なプログラムを用意しています。
専門研修プログラムの概略
□研修期間
3年9か月
□募集人数
18名
□選考方法
書類・面接
□専門医
整形外科専門医
□連携施設
【新潟県内】
新潟市民病院 県立十日町病院 西新潟中央病院 県立中央病院 新潟労災病院 新潟手の外科研究所 魚沼基幹病院 県立がんセンター 長岡赤十字病院 立川綜合病院 新潟臨港病院 済生会新潟病院 新潟医療センター 長岡中央綜合病院 新潟中央病院 下越病院 県立新発田病院 柏崎総合医療センター 佐渡総合病院 新潟リハビリテーション病院 県立リウマチセンター 中条中央病院 亀田第一病院 三条総合病院 県立燕労災病院 富永草野病院
【新潟県外】
聖隷浜松病院(浜松市)水戸済生会総合病院(水戸市)鶴岡市立荘内病院(鶴岡市)会津中央病院(会津若松市)板橋中央総合病院(東京都)新東京病院(松戸市)千葉県こども病院(千葉市)八尾徳洲会病院(八尾市)